このブログでは、バンダイから発売された【クーナッツ】についてレビューしていきます。2018年リリース以降、多くのファンを生み出している可愛い食玩クーナッツ。クーナッツの入手方法やリリース情報・販売店についてもまとめています。
【クーナッツ】は、2018年1月にバンダイからリリースされた食玩です。
2020年1月現在【18シリーズ】が発売され、多くのファンを生み出しています。
最新リリースは、3月にドラえもん ~DORAEMON THE MOVIE 40 FILMS~ が発売予定。
新しいシリーズも発売予定で、目が離せません。
子供用に買っていたら、いつの間にかハマってしまった方も多いと思います。
かくいう私もその一人。
まんまるいフォルムと、可愛らしい配色が目を引きます。
新しいおもちゃに、すっかり虜になってしまいました♪
今まであまり見ないパステルカラーと、まあるいルックスがキュートですよね。

バンダイの公式サイトによると、「クルクル回るクールなナッツ」がコンセプトの食玩フィギュア。
まわして、はじいて、ゆらして
かわいいキャラのキュートな動きが楽しめます。
発売が開始されたのは、2018年1月~
【2018】 | |
NO.1 | ディズニーフレンズ |
NO.2 | ピクサー |
NO.3 | ミニオン |
NO.4 | ディズニーキャラクターズ |
NO.5 | ポケモン レッド、グリーン |
NO.6 | ディズニーガールズコレクション |
NO.7 | プリキュアオールスターズ |
NO.8 | マーベル |
【2019】 | |
NO.9 | スヌーピー |
NO.10 | ポケモン2 |
NO.11 | ドラえもん |
NO.12 | サンリオキャラクター |
NO.13 | トイストーリー4 |
NO.14 | スヌーピー2 |
NO.15 | プリキュアオールスターズ2 |
NO.16 | スヌーピー3 |
NO.17 | STAR WARS |
【2020】 | |
NO.18(1/6) | ポケモン 3 |
NO.19(3月予定) | ~DORAEMON THE MOVIE 40 FILMS~ |
NO.20(3月予定) | 絶対魔獣戦線バビロニア |
NO.21(4月予定) | JAPAN |
今まではキャラクターとのコラボがほとんどだったクーナッツですが、【JAPAN】クーナッツは日本の伝統文化とコラボ!
外国の方にもウケそうなデザイン!
新たなクーナッツファンが増えそうですね。
クーナッツの値段は?
クーナッツは、定価税抜き200円。
おもちゃの割合が多いので、消費税は10%。
1個税込み220円です。
1箱14個入り税込み3080円。
発売日前に 予約して箱買いすると割安になる ことが多いです。
私のおすすめ購入方法は、Amazonで予約購入すること。
Amazonギフトカードに現金をチャージして買い物をすると、最大2.5%ポイントが付くのでお得です!
クーナッツの取扱店 どこで売ってるの?
私の地元、青森では地元密着型の大型スーパーとイオンで買うことが出来ました。


2018年の年末、イオンには2種類のクーナッツが売っていましたが、プリキュアは売り切れでした。
売れ行きが良ければ、このまま継続して仕入れてもらえそうです。
ネット通販でも取り扱っています。箱買いになりますが全種類揃えたい場合や、あちこち探しまわるのが面倒なら大人買いが確実でおすすめです。
私も、あちこちのお店を探し回りましたが、その労力と交通費を考えたら・・・
次はネットで買って、揃わなければ店舗で追加購入しようと思います。
クーナッツの良いところ
最近の食玩は、凝ったデザインの物も多く、完成度がすばらしいのですが値段がとても高くなりましたよね。
1個500円以上するものもあり、子供にねだられても正直「ちょっと高いな」と思ってしまうのが本音。
でも、クーナッツは1個200円程度と、小学生のおこづかいでもじゅうぶん買える金額。
やっぱり、子供が買えなきゃダメだと思うんです。
どちらかと言うと、大きな子供(私みたいな笑)が喜びそうなデザインですが、
クーナッツなら増えてもあまり罪悪感を感じませんね。
インテリアとして飾ってもすごく可愛いので集めたくなります。
クーナッツの悪いところ
小さいお子さんのいる家庭では、手の届かないところに置かないと危険かもしれません。
誤飲できるほどのサイズでは無いとは思いますが、小さいおもちゃには変わりありません。
小さい子が口にいれたりしないように、しっかり管理しましょう(*^^*)
クーナッツの中身はこんな感じ
袋を開けると、説明書きが書いてある紙にクーナッツが入っています。
ラムネが1個付いてくるところが、子供には嬉しいですね。
※ドラえもんクーナッツから、ラムネがガムになりました!

4個買ったら、全部違うキャラでした。
これはもしかすると、ワンボックスに全部違うキャラが入っているのかな?と思いましたが、ドラえもんクーナッツでジャイアンが被りました( ;∀;)
1ボックスで全種類入っているわけでは無いです。

後ろ姿もコロンとしていて、かわいい~!!

こんな風に飾るのもいいな。

公式サイトも、おしゃれで可愛い作りで、見ていて楽しくなります。
インテリアの参考にもなりますよ。
娘もすっかり気に入ってしまったので、もう少し集めたいと思います♪
2020年1月追記 クーナッツの入手・購入方法
クーナッツはあちこちで売り切れ続出。
スーパーなどでも売り切れや、入荷がなかったりと入手が難しいようです。
全種類揃えたい場合は、ネットで早めに予約したほうが良さそうです。
見つけられず、バンダイさんに問い合わせました
クーナッツの販売に関しては、問屋さんを通しているので詳しくはわからないそうです。
しかし、大手コンビニやイオン系列のスーパーで手に入る可能性が高いとのこと。
再販売はなく、2~3ヶ月で入れ替わるサイクルのため、売り切れたら終了。
欲しい玩具は早目の購入がオススメだそうです。
確実に購入するには、ネット予約か店舗に確認するのが良いですね(*^^*)
最新リリースはこちら↓
クーナッツ詳細記事はこちら☆